冬になるとなかなか洗濯物が乾いてくれません。天気が悪いとなおさらです。
動物病院では洗濯物がたくさん出ます。特にバスタオルが多いです。
でも、バスタオルがたくさん干せる物干しがありません。
そこで、自作してみました。
試作機1号です。
材料は、 ホームセンターと100円ショップで購入しました
こんな感じで、バスタオルが8枚干せます。
まだまだ改良の余地があるので、さらなる工夫をしてみたいと思います。
2011年12月27日火曜日
2011年12月9日金曜日
ねこはこたつで
今日は非常に寒いです。こんな日は、ねこはこたつで、
伸びきっていました。
こたつのそばでは、
まるく
こんなところでも
まるくなっていました。
こんなに寒くても、うちの子供は、半そで半ズボンでした。
ちなみに気温は約10度です。
2011年12月5日月曜日
動物愛護センター
12月4日に野生鳥獣救護セミナーに参加しました。今回は油汚染水鳥救護技術講習会です。
会場は和歌山県動物愛護センターと野生鳥獣保護センターです。愛護センターのガチョウをお借りして、実際に洗い方を練習しました。ビシャビシャになりました。が、勉強になりました。詳しくは、県獣医師会のHPで報告されると思います。
で、愛護センターにヤギの子供が誕生していました。せっかくなので写真を撮ってみましたが、
なかなか上手くは、
撮れません
でした。
皆さん、実際に見に行ってあげてください。
登録:
投稿 (Atom)